会則


日本助産診断実践学会 会則

第 1 章 総 則
第 1 条 名 称
本会は日本助産診断実践学会と称する。
英 名 :Japan Society Diagnosis Practice for Midwives
第 2 条 事務局
本会の事務局を株式会社ヒューマンリプロ・K(神奈川県横浜市)に置く。


第 2 章 目的および事業
第 3 条 目 的
本会は助産診断に関する学術的研究の向上及び臨床実践への応用の推進と会員相互の知識の交流を図り、もって助産活動の発展とその対象である女性と家族の幸福に寄与することを目的とする。
第 4 条 事 業
本会は次の事業を行う。
1.学術集会の開催
2.各種学術的調査及び研究
3.関連学術団体との連絡及び提携
4.学会誌の発行
5.助産診断に対する教育研修
6.若手研究者への助成
7.その他本会の目的達成に必要な事業


第 3 章 会 員
第 5 条 会 員
1.正会員:本会の目的に賛同する助産師、看護師、保健師、医師、その他理事会が承認する者
2.学生会員:本会の目的に賛同する助産師、
看護師、保健師、医師、養護教諭の免許等
を取得できる課程に在籍している学生、または理事の推薦する学生であって、理事会が承認した者
3.名誉会員:本会の研究領域の発展に関する貢献が顕著で理事会で承認した者
4.功労会員 :本会の進歩発展に特別の功績があり、理事会で承認した者
5.賛助会員:会の発展に向けて支援するため入会した団体または法人


第 6 条 入 会
本会への入会希望者は、所定の入会申込書に必要な事項を記入し、本会に提出し、理事会の承認を得る。
入会の許可を得たら入会金と年会費を納入することにより会員の資格を得る。
第 7 条 会 費
本会の入会金と年度会費は次の通りとする。
1.入会金 3,000 円
 但し、学生会員については不要とする。
2.年会費
①正会員 8,000 円
②学生会員   3,000円
③賛助会員 一口 30,000 円
3.学術集会及び研修会等の参加費は別に定める。
第 8 条 退 会
本会を退会する者は、退会届を本会に提出し、理事会の承認を得て退会する。退会時の属する年度までの年会費は納入しなければならない。なお、年会費を 2 年間未納の場合は退会とみなす。
第 9 条 除 名
本会の名誉を傷つけ、または本会の目的に反する行為があったとき、理事会の議決を経て理事長がこれを除名できる。

第 4 章 役 員
第 10 条 役 員
本会には次の役員を置く。
1.理 事 長  1 名
2.副理事長 2 名以内
3.常任理事 15 名以内
4.理 事  25 名以内
5.監 事   2 名以内
第 11 条 役員の選任
役員は理事会において選任する。
理事長・副理事長は理事の互選により選任する。
第 12 条 役員の職務
本会の役員の職務は次の通りとする
1.理事長は本会を代表し、業務の執行を統括する。
2.副理事長は理事長を補佐し、理事長が事故その他の事由により職務を遂行出来ないときはその職務を代行する。
3.常任理事は理事会において別に定めるところにより本会の業務を分担執行する。
4.理事は理事会を組織し、本会の業務を執行する。
5.監事は本会の会務及び会計・資産を監査する。
第 13 条 役員の任期
本会の役員の任期は次の通りとする。
1.役員の任期は、選任後 2 年以内に終了する事業年度の内、最終のものに関する理事会の終結の時までとする。
2.任期満了前に退任した理事または監事の補欠として選任されたもの、増員により選任された理事の任期は、他の在任理事の残存期間と同一とする。
3.理事及び監事は重任を妨げない。
第 14 条 評 議 員
本会に 20 名以内の評議員を置く。
1.評議員は理事会の推薦により正会員の中から選出される。
2.評議員は学会の運営に関して意見を述べることができる。また、理事長の諮問に応じて 必要な事項について審議する。
3.評議員の任期は 2 年とし、期間は役員のそれに準じ、重任を妨げない。
4.評議員に評議員としてふさわしくない行為があったとき、または特別な事情があるとき は理事会の議決を経て、これを解任することができる。
第 15 条 幹  事
1.本会の業務を処理するため、若干名の幹事を置くことができる。
2.幹事の任期は 2 年とし、重任を妨げない。


第 5 章 会 議
第 16 条 会  議
1.理事会は年 2 回招集し、臨時理事会は必要に応じて招集する。
2.理事会は理事長が招集し会の成立は理事の過半数の出席により成立する。
但し、欠席の際に委任状の提出をもって出席とみなす。
3.理事会の決議は理事の過半数が出席、その過半数をもって行う。
4.理事会の開催手法として電磁的会議の開催を認める。
5.評議員会は年 1 回学術集会時に理事長が開催し、会務の執行状況に関する報告を行う。
6.常任理事、幹事は必要に応じて会務執行に関する事項を審議する。
7.理事会の任を受けて委員会を置く。委員会の詳細は別に定める。
・総務委員会
・財務委員会
・編集委員会
・学術委員会
・広報委員会
・その他の委員会は必要時定める


第 6 章 会 計
第 17 条 事業年度
本会の事業年度は、毎年 4 月 1 日から、翌年 3月 31 日までとする。
会計報告は財務担当理事により理事会時に行う。
第 7 章 会 誌
第 18 条 会 誌
学会誌は年 2 回発行する。発行に関する業務は編集担当理事が編集委員会を組織して行う。
第 19 条 書 籍
「マタニティ診断ガイドブック」・「実践マタニテイ診断」の著作権は執筆者がもち、学会はこれを監修する。
第 8 章 功 労 賞
第 20 条   功 労 賞 
1.学会の発展及び学術研究に寄与し、その功績が著しいと認められたものに対して功労賞を授与することができる。
2.功労賞の選考に当たっては理事会において審議・決定する。

第 9 章 会則の変更
第 21 条 会則の変更
本会則は理事会の審議を経て決定変更できる。


第 10 章 附 則
1. 会則施行時の役員および評議員は以下の通りとする。
理 事 長 齋藤 益子
副理事長 岩﨑 和代
常任理事 池田 真弓
常任理事 石川 紀子
常任理事 稲井 洋子
常任理事 小川久貴子
常任理事 ケニヨン充子
常任理事 立岡 弓子
常任理事 富岡 由美
常任理事 藤本 薫
常任理事 藤森 敬也
常任理事 正岡 直樹
常任理事 松本 憲子
常任理事 松永 佳子
常任理事 渡邊 淳子
理 事 梅野 貴恵
理 事 加藤 千晶
理 事 鈴木 由美
理 事 髙橋健太郎
理 事 濱嵜真由美
理 事 林田 綾子
理 事 松﨑 政代
理 事 米山万里枝
監 事 大澤 豊子
監 事 松峯 寿美
評議員 石沢 敦子
評議員 井村 真澄
評議員 木村 好秀
評議員 久保 知実
評議員 黒川寿美江
評議員 鴻森 和明
評議員 小松 佐紀
評議員 齋藤久美子
評議員 神保 正利
評議員 関屋 伸子
評議員 谷垣 伸治
評議員 中嶋 彩
評議員 福島富士子
評議員 宮崎 文子
評議員 山田 陽子
評議員 弓削 美鈴

2. 本会則は2018 年4 月21 日より施行する。
2020年4月1日 一部改正